2012年 06月 30日
久々の釣り
現地に着いたのは午後3時。
私は釣りをせず、夫と子供達の様子を観察^m^
暗くなり始めたころにだんだん釣れ始め、
結局夜の9時まで現地に(苦笑)
夫はいつものアジを全部で21匹♪

眠かったけど、帰ってから内臓だけ処理。
長男は、今回初めて釣れたのだけど
これが不思議な事に、アジはゼロ(^^;
釣ったのが

この中の、一番上の「キス」と
左頭になってる「メゴチ」と
余りの小ささに逃がしたけど「カサゴ」!
中でもメゴチは私も夫も知らず、周りにいた方に聞いて分かった物。
なんとも不思議な魚で

ハゼに近い風貌で、えらの部分は(写真では見えないけど)
青っぽい模様が綺麗に入っていた。
ちなみに。
写ってる他の魚は、子供の隣で釣りをしていた
おじさまからのプレゼント(笑)
私は見てなかったのだけれど、色々な種類を釣っていた。
一番下は「サバ」
処理した後で頭が無くてごめんなさい~。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

へぇ~~~、すごくたくさん釣れたのね。
新鮮なお魚で何を作るのかなぁ~~??
新鮮なお魚で何を作るのかなぁ~~??
Like

>ゆりさん♪
夫が「コレで最後にしよう」と言った物を引き上げたら
なんと5匹釣れちゃって。
その後2時間釣ってました(^^;
5匹一度に上がる事は無かったけれど
投げれば1匹はかかるという具合で、良いタイミングだったんでしょうね~。
アジ(と言っても小アジ)は、昨日夫の実家にそのまま持って行って、フライと唐揚げになりました^^
他の魚も一緒に持って行って、一緒に調理。
やっぱり新しい魚は全然臭みがないですねぇ。
美味しく頂きました♪
夫が「コレで最後にしよう」と言った物を引き上げたら
なんと5匹釣れちゃって。
その後2時間釣ってました(^^;
5匹一度に上がる事は無かったけれど
投げれば1匹はかかるという具合で、良いタイミングだったんでしょうね~。
アジ(と言っても小アジ)は、昨日夫の実家にそのまま持って行って、フライと唐揚げになりました^^
他の魚も一緒に持って行って、一緒に調理。
やっぱり新しい魚は全然臭みがないですねぇ。
美味しく頂きました♪
>yukaちゃん♪
いやいや。
基本「手抜き」や「面倒くさがり」なので、
逆に書いてる事以外は全然やってないのよ(笑)
あ、ちなみに我が家は「都会」じゃなくて「田舎」だと思うわ。
ほら、ちょっと行くとメダカも取れるしね^m^
普段の生活+スローライフ的な事?をするから
全然スローじゃないけど(爆)
いやいや。
基本「手抜き」や「面倒くさがり」なので、
逆に書いてる事以外は全然やってないのよ(笑)
あ、ちなみに我が家は「都会」じゃなくて「田舎」だと思うわ。
ほら、ちょっと行くとメダカも取れるしね^m^
普段の生活+スローライフ的な事?をするから
全然スローじゃないけど(爆)
by missydiary
| 2012-06-30 20:17
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(4)